だるくてやる気が出ない状況の乗り越え方

季節の変わり目には風邪を引いたり、疲労が出てきたり、
肉体的、物理的な過労、衰弱が出るものです。

これは、文字通り物理的な問題ですので、
じっくりとカラダを休めることが必要です。
時には医療的ケアも必要かもしれません。

休養しても元気が出ない時、物理的、肉体的ではない
要因がからんでいることもあります。

気持ちが腐ってきたり、やる気が出ないのは、
自分の出しているネガティブな想念が大きな原因です。
こうした負のエネルギーのことを邪気と呼びます。

邪気を祓えば、どんより沈んだ気持ちが回復します。
想念をマイナスからプラスに転換するといっても、
邪気がついてるとなかなかできないものです。

邪気とは、自分の出す悪想念だけではありません。
日常生活の中で、知らず知らずに他者の想念の影響に
さらされていたり、人の生霊を受けています。

こういう雑多なものが、私たちの想念をたえず、
後ろ向きにひっぱり、魂の進歩向上の道を阻害します。
邪気がつくと、想念が暗くなり、マイナス方向にひっぱられます。

邪気がつかない人になるのが理想ですが、
もし、ついたとしても、その場合は
そのつど、そのつど、祓い清めたら大丈夫です。

見破る知識をもち、自分で祓うノウハウを知り、
実行すれば、いつでも元気回復して蘇ります。

日々自分に言い聞かせる努力、つぶやきを変える努力、
祈る努力は基本です。基本だからこそ、
何度も見直し、反復練習を重ねる必要があります。

邪気が除去されれば、心はプラスに向かいます。
やる気も自然に湧いてくるのです。
おかしくなったら、いつでも基本にたちもどることが大切です。